新着情報
-
新着情報
【補助金】6/27〆「令和7年度 フードテックシーズ活用可能性調査助成金〈二次募集〉」募集開始((公財)静岡県産業振興財団 ウェルネス・フーズ産業支援センター)
大学等が持つフードテックのシーズを活用し事業化に向けた可能性調査を行う事業に対して助成する「フードテックシーズ活用可能性調査助成金」を実施します。 <受付期間>令和7年6月27日(金)17時必着(事前相談:令和7年6月2 […]
-
新着情報
【セミナー】8/29〆「令和7年度『ISO9001内部監査員養成講座』」受講者募集((公財)静岡県産業振興財団)
日 時 令和7年10月16日(木)、17日(金) 9:30~16:30会 場 静岡県産業経済会館 3階 大会議室 内 容 1.ISO9001の全容解説 2.企業が背負うリスクの特定とリスク対応計画 3.各種ケースス […]
-
新着情報
【セミナー】外国人材活用セミナー・模擬面接体験会(静岡商工会議所)
<申込締切>7月9日(木)17:00<開催日>7月10日(木) 14:00~16:00 詳細はコチラ▶外国人材活用セミナー・模擬面接体験会
-
新着情報
【イベント】 GOOD LIFE フェアの出品者募集について(静岡県商工会連合会)
<募集期間>6月20日(金)17時まで 詳細はコチラ▶GOOD LIFE フェアの出品者募集について
-
新着情報
【イベント】 遠鉄百貨店の期間限定販売の出品者募集について(静岡県商工会連合会)
<募集期間>6月20日(金)17時まで 詳細はコチラ▶遠鉄百貨店の期間限定販売の出品者募集について
-
新着情報
【イベント】 阪急阪神百貨店ECサイトでの静岡県特集企画の出品者募集について(静岡県商工会連合会)
<募集期間>6月20日(金)17時まで 詳細はコチラ▶阪急阪神百貨店ECサイトでの静岡県特集企画の出品者募集について
-
新着情報
【セミナー】ITツールによるデジタル化推進セミナー(事業環境変化対応型支援事業)(島田商工会議所)
<開催日>令和7年9月3日(水)14時~16時※先着45名 詳細はコチラ▶ITツールによるデジタル化推進セミナーのご案内
-
新着情報
【セミナー】働き方改革による生産性向上セミナー(制度改正等の課題解決環境整備事業)(島田商工会議所)
<開催日>令和7年8月28日(木)14時~16時※先着46名 詳細はコチラ▶働き方改革による生産性向上セミナーのご案内
-
新着情報
【イベント】 【11/19-20開催】 (食品関連)FOOD STYLE JAPAN 2025〈九州〉出展者募集(6/27締切)(静岡県産業振興財団 ウェルネス・フーズ産業支援センター)
<開催日>令和7年11月19日(水) ~20日(木)(10:00-17:00予定※最終日は16:00までの 可能性あり) <申込期限>令和7年6月27日(金)【必着】 詳細はコチラ▶(食品関連)F […]
-
新着情報
【その他】7/9㈬〆切 「第60回スーパーマーケット・トレードショー2026」静岡県ブース出展者募集((公財)静岡県産業振興財団 ウェルネス・フーズ産業支援センター)
◇会 期:令和8年2月18日(水)~20日(金)10:00~17:00(最終日のみ~16:00)◇会 場:幕張メッセ(千葉市美浜区中瀬2-1) ◆出 展 料:20万円(税込) 詳細はコチラ▶「第60回ス […]
産業創出への取組
企業参加型
オンラインコミュニティ
(しずおか産業創造プラットフォーム)
県内で新たな事業に取り組む企業等の皆様に対し、国、県等の支援情報を一元的に提供するとともに、困りごとや協業の相談など、様々なメンバーとの交流の場を提供しています。

会員制のコミュニティサイト
自社の困りごとや協業の相談等、テーマ別の交流ができる会員制のコミュニティサイト(登録無料)を設けました。コミュニティメンバーには、国、県、公的機関等の企業向け支援情報(補助金、融資制度、専門家派遣等)や、セミナー・イベントの開催情報等をプッシュ型でタイムリーに配信します。
会員登録の流れ
只今準備中です。公開までいましばらくお待ちください。
アドバイザリー・ボード
(目利き委員会)の設置
静岡県の有力企業や産業支援機関の代表者等豊富な知識と経験を持つアドバイザー6人が、企業の成長の期待できる技術や製品を「目利き」し、新たな「気付き」を促すことにより、皆様の事業活動をサポート・フォローアップします。

次世代産業プロジェクト間の連携
総勢40名を超えるコーディネーターによる相談体制を設け、県内の優れた技術を有する企業とイノベーションパートナーを求める企業とのビジネスマッチングを支援しています。
